SSブログ

『ハロワ!』 by 久保寺健彦 [Books]

こんばんは。

今日ようやくフェイスブックで友達にも報告したのですが、
先月末で帰国後にお世話になっていた会社の仕事を辞めて、現在お休み中です。

いろいろと環境の変化があった。。。ということと、
加えて「お休みしたい」「お休みがいる」と思ったことをきっかけに
人生初とも言える、No Planの無期休暇です。

とはいえ、社会との関わりはしっかり持ち続けたいし、
お仕事も視野には入れているので、ハローワークに登録してきました☆
じっくり探そうとは思っているので、時間はかかると思いますが。。。(><)

。。。そんな状況にあるときに見つけたのが、これ☆




『ハロワ!』というタイトル通り、ハローワークのお話☆
いろんな求職者の相談を受ける相談員が主人公。

話は私が想像していた内容とはちょっと違っていたんですが、
話を聞く姿勢などの話は前職にもつながる部分があって興味深く、
あっという間に読了☆

最近改めて読みたい本をリストアップしたりしたので、
これからちょくちょく読んでいこうと思います(^^)

このところ実用書が多かったけど、小説はやっぱり楽しい☆
うまくバランスをとっていろんな本を読んでみたいです(^^)
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

『つばさものがたり』 by 雫井脩介 [Books]

こんばんは。

最近またちょっとずつ小説に手を出すようになってきました。
専門書を読むことからの逃避行動。。。とも言えなくないですが(^^;)

まぁ、専門書はちょっと買い込んだので、これからゆっくり読んでいく
ことになりそうです(^^)届くのが楽しみ☆(^^)

。。。とそんな中、ふらりと寄ったブックオフで、
懐かしの名前を発見してしまい、ついつい買ってしまいました☆

それが、これ(^^)
雫井 脩介
小学館
発売日:2010-07-29



クローズドノートが大好きだった私にとって、
雫井さん作品ときたら、即決で買ってしまいます☆

お話は26歳のパティシエールと家族の話。
ちょっと不思議で、でもやっぱりとっても温かくて、やっぱり切なくて、
小説を読んでる場合じゃない日につい開いてしまって、
最後まで一気に読んでしまって、泣きました(><)

主人公も周りの登場人物もみんながみんなまっすぐで
ちょっと欠けている部分をみんながそれぞれ支え合って、
それぞれがそのままでいいよ、って言われているようで☆

なんか本を読んだら、身の回りには見えない天使たちが
いっぱいいてくれてるような気がして、
すっかりほくほくしちゃう。。。そんな作品です。

こういう作品にあたると、小説をもっと読みたくなったり
しちゃうんですよね(^^)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:

『ビブリア古書堂の事件手帖』 by三上延 [Books]

こんばんは。

頭の休憩に小説が読みた〜い。。。という欲求のままに
ふらりと手に取った作品でした。




もちろん惹かれたのは、舞台が「鎌倉」の「古本屋さん」なこと(^^)
前も似たような感じで神田の本屋さんの話を読んだ記憶が。。。☆
最近はめっきりペースが落ちてきてますが、やっぱり
本は好きだな〜と(^^)

メディアワークスから出版の文庫なことと、
ちょうど平積みになっていたところが有川さんの文庫たちの並びだったので
こりゃきっと読みやすいに違いない!と勝手な解釈で読み始めたのですが
さらりさらり。。。と読めちゃいました。

探偵ものなのですが、そちらの謎解きよりも、
本の知識、本にまつわる物語そのものが楽しいという印象(^^)

個人的には2話目の話が好きでした(^^)

続きが出ているようなので、そちらも近々読んでみようかな、と
思っています。

楽しむ読書が終わって今日は今週発売の東洋経済を読んでます(^^;)
大学の仕事は辞めても、やっぱり大学の特集は気になるんですよね☆
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

『県庁おもてなし課』 by 有川 浩 [Books]

こんばんは。

先週はすっかり小説モードにどっぷりつかっていたはりなたるです。
おかげで久々に1日1冊ペースで小説を読んでました(^^;)

先週読んだ本は、
「シアター」有川浩
「塩の街」有川浩
「海の底」有川浩
「エンド・ゲーム」恩田陸

。。。ときて、有川さんの最新刊「県庁おもてなし課」(^^:)
すっかり有川さんウィークでした(笑)

題名を見た時から今回の新刊はめちゃくちゃ興味津々だったのですが
読んでみて、大正解(^^)

特に今ちょうど、NPOスタッフ養成研修や参加しているワークショップで
地域貢献とかまちづくり/まちおこし。。。なんて単語を聞く機会が
増えてきた私としては、まさに「旬の本」でした(^^)

有川 浩
角川書店(角川グループパブリッシング)
発売日:2011-03-29



お話は、高知県に新設された「おもてなし課」が
転んだり、つまづいたり、どつかれたり。。。いろんな壁にぶつかりつつ
県の地方活性化に向けて一歩を踏み出すまで。。。のお話☆

地方の特色、魅力を生かしたまちづくりという観点から読んでも
参考になる部分が多く、楽しいのはもちろんですが、
キーとなる登場人物の「人を育てる」姿勢、生き方、あり方の
描かれ方がとても細やか&奥が深くて、学ぶコトがたくさん、な本です。

もちろんそれに加えて有川ワールドならではのラブ☆な要素も
しっかり含まれていて、きゅん(><)となること間違いなし☆(笑)

1つのプロジェクトを企画する時の、アイデアの広げ方、
アイデアのフォーカスの方向性、大衆への見せ方、広め方。。。
いろんな切り口から何度か読み返してみたくなる作品です。

研修の受講生が読んでも楽しいんじゃないかなぁ。。。
でもその前に父に読ませたいかも(笑)なんて思ったはりなたるです。
(父は現在、今週末のわが町のイベントの準備で大忙しですw)

それにしても。。。こんなに魅力的にいろいろ紹介されたら
高知県にも遊びに行ってみたくなっちゃいました(><)
。。。行きたいところばっかり増えちゃいます☆
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

日本に送る前に☆『植物図鑑』 by 有川 浩 [Books]

こんばんは。

昨日からなんだか「有川さんナイト」になっていて、
有川作品を読み返しているはりなたるです(^^)

昨日は短編の「ラブコメ今昔」「クジラの彼」そして
「レインツリーの国」を読み切って(全部再読なので飛ばし読み!)
今日は「植物図鑑」でした(^^)

有川 浩
角川書店(角川グループパブリッシング)
発売日:2009-07-01



これは内容的にもなかなか読み飛ばせず、ついつい読みふけってしまいました☆
なんとなく「きのう何食べた?」に近い感じで、
野草を使った料理の仕方をついついじっくり読んでしまいます(^^)

そしてやっぱり有川さんの作品☆至る所にキュンとなる場所が☆
いっぱい幸せな気分をもらっちゃいました(^^)

これらの有川本たちは、明日には一足先に日本に帰ってもらいます☆
しばらくはもんちちゃんのおうちにお邪魔する予定です(^^)
(つまり貸し出し。。。ですね、わかりやすく言えば)

というわけで、今から荷作り(^^)

【41】
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

『日本でいちばん大切にしたい会社』 By 坂本光司 [Books]

こんばんは。

今日も1冊本を読んじゃいました(^^;)
ニュージーランドに持ってきている本を全部もって帰るわけではないので
ちょっとずつ読み進めている感じです☆

今日読んだのはこれ☆

日本でいちばん大切にしたい会社
日本でいちばん大切にしたい会社

「大切にしたい会社」ってどんななんだろう。。。って
単純な興味から気になってた本なのですが、手にしてよかったです(^^)

鳩山さんが所信表明演説で紹介していた会社はもちろんですが
その他の会社もどれもとても魅力的で温かいお話でした。

会社として大切にすること、大切にする人。。。
そこに強い想いをもっている会社を1つ1つ読んでいたら
元気をもらいました(^^)

こういう会社が日本のどこかにあって、
笑顔でお仕事してる方たちがいる。。。っていうだけで
なんだかこっちまでにっこりしちゃいます。

いつかどこかでこういう会社に私も出会ってみたいな。。。
そういうアンテナを磨いてみたいな。。。(^^)

【46】
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

『働き方革命』by 駒崎弘樹 [Books]

こんばんは。

今朝は朝5時にぱっちり目が覚めました(^^)
あまりに目覚めが良かったので、そのままベッドで
手に取って読み始めたのが、この本(^^)

働き方革命―あなたが今日から日本を変える方法 (ちくま新書)
働き方革命―あなたが今日から日本を変える方法 (ちくま新書)

今回の帰りの飛行機に乗る前、空港の本屋さんで見つけて
「駒崎さんだ〜」と手に取った本でした(^^)

前から駒崎さんの活動には興味があったのですが、
今回は彼自身のこれまでの話、働きづくしだった自身が
どう考え、どう変わってきたのか。。。
彼自身の等身大の表現がとてもしっくりきました。

彼ほどでないにはしても、似たようなことをしてしまった
経験が私にもあるような。。。とドキっとするエピソードもあり、
あぁ、確かにそうだよね、それじゃダメだよね。。。と
いろいろと振り返る良い機会にもなった気がします。

「働く」ということは「傍を楽にさせることからきてる」って
書かれてあるのを読みながら、思わずにんまり(^^)
これって小さな頃から父が口癖のようにいってたフレーズでした☆
あぁ、似たようなことを考えている方なんだ、って
なんだか勝手に近くに感じてみたり(^^)

これから、日本に帰って先の事を考えるときに
きっと何度かまた手に取って読み返したくなる。。。
そんな本になる気がします(^^)

【48】
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

『森崎書店の日々』by 八木沢里志 [Books]

こんばんは☆

ちょっと前の週末に読み切った本の中から1つご紹介☆(^^)

もんちちゃんが送ってくれた小説で、私にとっては久々の「初めての作家」さんでした。



ちょうど今、映画化されてたんですね(^^)

本好きとしては、舞台が神保町で、本がいっぱい出てきて、
カフェで主人公たちが本を読んだりされてしまうと
それだけで、うれしくなってしまいます(^^)

小説としては、さらりと読めてしまう読みやすさでした。
主人公が傷つきながら、ちょっとずつ立ち直っていく
その途中に本があることが、本たちとの時間の流れがあることが
単純にうれしいなぁ。。。って思っちゃいました(^^)

こんな素敵な本とナイスなタイミングで会わせてくれた
もんちちゃんに感謝&感謝です(^^)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

『つなげる力』by 藤原和博 [Books]

こんにちは。
5時になっても相変わらずあっかるいままのNZです(^^)

今日も朝からカフェへ☆
しっかりPanini(これが週末のお気に入りメニュー)を食べてきました☆

これまでも週末には本を読んでたのですが、
なかなかブクログにもアップせず、こちらでも紹介せず。。。でした(^^;)

今日のは紹介したいなーと思った本だったので、ご紹介☆

藤原 和博
文藝春秋
発売日:2008-09-10



杉並区和田中学校の前の校長先生で、民間出身の校長先生、
「よのなか科」の実践などで有名な藤原さんの本です。
この方、以前日本に帰る前からこっそり?追っかけていて、
和田中でのワークショップにも参加させてもらったことがありました。

「よのなか科」からスタートした新しい試みは
「ドテラ」「夜スペ」。。。と発展&広がりをみせていて、
その裏にある考え方とか、生徒たちの成長の過程に興味があったので
すらすら〜。。。と読み切ってしまいました(^^)

「人はあなたとつながりたいと思うときに動き、そう思わないときには本気では動かない」

ホント、そうですよね。
人をやる気にさせて、つながって一緒に何かをしていくために
小さなことからでも1つずつ、具体的に動いていきたいな。。。と
思わせてくれた本です(^^)

次は何を読もうかな〜☆

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

『クジラの彼』 by 有川 浩 [Books]

こんばんは。
今日も友達とカフェに行ったり。。。とまったりな週末を過ごしてました。

持って帰ってきた本をちょっとずつ読み進めたりもしているのですが
最近はまっている著者に「有川 浩」さんがいます。
いまさら?と日本の方からは言われてしまいそうですが(^^;)

なにしろ有川さんの書く「ベタ甘」のラブストーリーが
最近の私のツボです(笑)

この本の前にもう1つの自衛隊恋愛モノの「ラブコメ今昔」も
読んだのですが、この作品の話もこれまたあま〜いお話でした(^^)


有川 浩
Amazonランキング:10326位
Amazonおすすめ度:



個人的には「空の中」という有川さんの作品に出てくるキャラの
後日談のお話(「ファイターパイロットの君」)がやっぱり好きです。

次の話が読みたいけれど、読んじゃうのがもったいない(>_<)
そんな作品に出会えるのってやっぱり読書の幸せポイントですね☆

このかたの作品はどの話を読んでも、表現がとても柔らかくて、
読みやすいだけじゃなく、読んだ後になんだかとってもあったかくて
幸せな気分にさせてくれます(^^)

登場人物が男の子も女の子もとてもかわいくて、
きゅん(>_<)てなってしまうポイント満載でした(笑)
何度も読み返せる短編集なところもうれしいですね(^^)

有川さんの著作読み切っちゃったら。。。どうしよう。。。
またどなたか発見しなくては。。。(^^;)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。